2345678910 物流は競争領域ではない、生成AIも活用を模索〜仙台水産 本田誠社長に聞く ベーシック経済学と水産マーケット 魚食拡大は夢物語なのか =今獲れている魚を食べよう!= 11182228343638404854586061(令和7年1月)時事通信社水産部長 川本 大吾Zensuioroshi 2025.1(一社)全国水産卸協会会長(築地魚市場㈱ 代表取締役会長) 農林水産省大臣官房総括審議官(新事業・食品産業) (一社)全国水産卸協会副会長(丸水札幌中央水産㈱ 取締役会長) 〃 (㈱仙台水産 代表取締役社長) 〃 (中央魚類㈱ 代表取締役社長) 〃 (中部水産㈱ 代表取締役社長) 〃 (㈱大水 代表取締役社長) 〃 (広島魚市場㈱ 代表取締役社長) 〃 (㈱福岡魚市場 代表取締役社長) 『卸売市場2025年の展望』(第33回)発酵水産食品の伝統と文化 —石川県産品を中心に—改正水産流通適正化法の施行に伴う政令改正改正物交法の施行に向けた合同会議取りまとめのポイント令和6年度農林水産関係補正予算(食品流通関連)食の志向等に関する調査結果(日本政策金融公庫)全水卸会員会社の紹介(令和6年度)世界の窓から(66)「世界の珍味ズワイガニをもう一度」 「雑学だらけ」はんなり TOPICS編集後記◇市場のある都市(145): 下関漁港地方卸売市場 (山口県下関市)◇シリーズ 漁業漁村百選(110): 久礼大正町市場 (高知県中土佐町)卸売市場政策研究所代表 細川 允史市場流通ジャーナリスト 淺沼 進大東文化大学特任教授 山下 東子文教大学名誉教授・エッセイスト 宮本 倫好編集倶楽部主宰 中岡 文子吉田 猛宮浦 浩司武藤 修本田 誠今村 忠如脇坂 剛山橋英一郎佐々木 猛川端 淳年頭所感潮流特集随想1市場レポートシリーズ記者席行政情報行政情報予算関連地域協議会関連エッセイカラーページカラーページZENSUIOROSHI CONTENTSVol.40720251
元のページ ../index.html#3